2023.06.02 Fri.
19:30 — 21:30
猛烈トリオ 福岡公演

マルコシアス・バンプのベーシスト佐藤研二、唯一無二のSax奏者・田中邦和とジャズドラマー江藤良人による猛烈トリオ!
超絶ライブ&爆笑トークで猛烈にゴキゲンな一夜をお約束します☆
出演:
猛烈トリオ
田中邦和(Sax)
佐藤研二(B)
江藤良人(Dr)
2023年6月2日(金)
開場19:00/開演19:30
前売3,500円/当日4,000円
(ドリンク別)
前売チケットはこちらで受付中!
※CVC→セキュリティコード、ZIP→郵便番号
※電子チケットです
メールでもQRコードが届き、表示できます。スマホのapple walletかgoogle payに保存できます

チケット購入~インストール手順はコチラからご覧いただけます。
【お問い合わせ】
►チケットシステム(KINCHAKU)についてのお問い合わせはコチラ、ページ右上の”お問い合わせ”ボタンより
►リブラボへのお問い合わせはコチラより
田中邦和
1966年生
大学在学中にジャズ研究会に所属、以後サックスを独学にて習得する。卒業後5年間の会社員生活を送るが、そののちミュージシャンへと転身。現在に至る。
甘く豊かなサウンドと、ジャズからポップス、クラブミュージックまでの幅広いジャンルで培ったスタイルが持ち味である。
田中邦和 公式ホームページ
田中邦和 instagram
佐藤研二
ギブソンEBとマーシャルアンプと白手袋の特異な組み合わせから発する音楽は、楽器やジャンルを超えて音楽に包まれる多幸感を体現している。
バンド、セッション、サポート、録音など多岐に渡る活動と並行し、この14年精力的に展開してきたベースソロ活動(完全独奏)は14枚のCD作品他映像作品と共に邁進している。
佐藤研二 公式ホームページ
佐藤研二 instagram
江藤良人
1973年4月14日、三重県鈴鹿市生まれ。
10歳からドラムを始める。
’94年 土岐英史(as)セッションでデビュー。
’96年から辛島文雄(p)トリオへの参加、本格的にプロ活動を開始。以後、池田芳夫(b)DADA、中本マリ(vo)グループ等に参加。
’98年、渡辺貞夫(as)バンドに参加。コンサート、テレビ、ラジオに多数出演。スイス・モントルー・ジャズ・フェスティバルに出演。
’99年 綾戸智絵(vo)“Friends”アルバム制作、ツアーに参加。
’02年、初リーダーアルバム『江藤良人/ANIMAL HOUSE』をリリース。
J-POPユニット“orange pekoe”のレコーディング、ツアーにも参加。
’03年、自己のグループ『a.t.m.』を結成。従来のジャンルにとらわれない方向性を追求。
’05年、故 Elvin Jones(ds)のトリビュートアルバムとして、2作目のリーダーアルバム『江藤良人/RAY』をリリース。
’06年〜’15年まで『ルパン三世』の音楽で知られる作曲家/大野雄二率いる“Yuji Ohno & Lupintic Five”に参加。
’11年、ギターサウンドを重点的に取り入れた3枚目のリーダーアルバム『江藤良人/Three-Act Play 』をリリース。
’12年、井上陽介(b)、田中邦和(ts)と『Karate Chops』を結成。ライブツアー、コンサートを継続中。
’15年、4枚目のリーダーアルバムとして待望の『Karate Chops』をリリース。
また、日野皓正(tp)、山下洋輔(p)、大西順子(p)、佐藤竹善(vo)、Lee Konitz(as)、Barry Harris(p)、Eddie Gomez(b)等と共演。
現在は自己のグループの他、井上陽介(b)カルテット、石井彰(p)トリオ、岡淳(ts)punch!、the EROS、NewYork=Tokyo Connection等に参加。
御茶ノ水NARUでの『江藤まつり』シリーズ、自由が丘Mellow Brown Coffeeライブ、新進気鋭のミュージシャンを起用したリーダーセッションでは毎回高く評価されている。
江藤良人 公式ホームページ
江藤良人 youtube